セミナー情報

2025.11.19【セミナー・満席につき募集終了】幸田の資産、里山を知る

厚生労働省生涯現役地域づくり環境整備事業
高年齢者向け社会参加セミナー
第5回里山ウェルビーイングセミナー

幸田の資産、里山を知る

2025年11月19日(水)13:30〜15:00

講師:人間環境大学 人間環境学部環境科学科 江口 則和 氏

2016年一般社団法人日本森林技術協会森林技術賞努力賞受賞、総務省東海総合通信局長表彰。
2020年から現職。豊橋創造大学・穂の香看護専門学校非常勤講師。
幸田町の六栗西山森の道整備隊と連携した『森の道整備隊セミナー(2022年)』や『森や自然の魅力セミナー(東海愛知新聞、2022年)』、幸田町内小中学校・保育園への出前授業など、地域密着の環境教育活動を展開。

■参加費:無料
■会場:幸田町生涯現役館(ウェルビープラザ)幸田町大字上六栗字堀合41番地1

参加申し込み多数につき、申し込みを締め切らせていただきました。

お問い合わせはお電話にて TEL:0564-73-0050

幸田町シニア・シルバー世代サポートセンター
(幸田町生涯現役推進協議会事務局)
幸田町上六栗堀合41番地1 幸田町生涯現役館(ウェルビープラザ)
業務時間:月曜日から金曜日 午前8時30分〜午後5時15分(土日祝日休み)

幸田町生涯現役推進協議会 幸田町生涯現役推進協議会
事務局 幸田町シニア・シルバー世代サポートセンター(略称:幸田SSS)

TEL (0564)73-0050FAX (0564)73-0051

メールはこちらから

事務局開業時間月曜日〜金曜日 8:30〜17:15(土日祝日、12月29日から1月3日はお休み)

事務局
〒444-0123
愛知県額田郡幸田町大字上六栗字堀合41番地1 幸田町生涯現役館内