セミナー情報

2021.04.28【セミナー】うるおいの生活空間を〜もう一つの趣味づくり〜

高年齢者向け 第1回 起業セミナー

どなたでも楽しく作れるアーティフィシャルフラワーで

うるおいの生活空間を 〜もう一つの趣味づくり〜

  • アーティフィシャルフラワーと造花の違い
  • 生花では出せない芸術性と耐久性
  • 花の手入れが難しい高齢者へのプレゼントに最適
  • もう一つの趣味づくりにチャレンジ

日時:4月28日(水)13:30〜15:00

会場:幸田町シニア・シルバー世代サポートセンター

幸田町大字坂崎字道坂27-1

講師:長谷 靖子

幸田町で40年続く生花店「フラワーショップヤマイチ」を2019年「黒猫花房」としてリニューアル。

日本フラワーデザイナー協会認定講師としてフラワーアレンジメント教室も運営

参加費:無料。先着14名(要事前予約)

持参するもの:ペンチ、ニッパーなど針金を切ることができるものをご持参ください。

お申し込み:TEL:0564-73-0050 / FAX:0564-73-0051

 

セミナーレポート(報告)

年齢に関係なく楽しめる趣味を

今回の講師である長谷靖子さんは地元幸田町のお花屋さんです。生花店は長年続いたご主人の家業でしたが、ご自分たち、そしてお客様も徐々に年齢を重ねていくのに合わせて二年前にお店をリニューアルしたのだそうです。

「共働きの一般化や高齢化の影響で、生花の購入をためらう人が増えています。原因は、家に誰もいない時間が増えたり、大きいものは動かすのも大変だったり、生花を管理する手間や時間が割けなくなってしまったり、と様々です(長谷さん)」

そんななか長谷さんはアーティフィシャルフラワーに注目しました。アーティフィシャルフラワーとは、一言で言うと高品質な造花です。複数の素材を組み合わせて、細かな形状までリアルに再現されており、気軽に入手できます。ビジネスの面からみれば「痛みにくいし、枯れないから、管理がしやすいし、余裕を持って時間をかけて準備ができます。水やり不要なので講習会場を選びませんし、軽いので運搬も楽なので、シニア・シルバーにぴったり」と長谷さんは言います。


セミナー当日は、まずはアーティフィシャルフラワーの楽しさを参加者の皆さんに感じていただこうと、いきなりウッドプレートアレンジの作品作りに挑戦しました。生け花のように切って挿して・・・「どこで切ればいいの?」と緊張したり、戸惑っていた参加者も徐々に要領をつかんでいただき、わずか1時間ほどで全員の作品ができました。「自分にも作品が作れて嬉しかった」と喜ぶ参加者もみえました。

年齢に関係なく楽しめる趣味であると同時に、「教える」を仕事にできる可能性を感じられたセミナーでした。


 

幸田町生涯現役推進協議会 幸田町生涯現役推進協議会
事務局 幸田町シニア・シルバー世代サポートセンター(略称:幸田SSS)

TEL (0564)73-0050FAX (0564)73-0051

メールはこちらから

事務局開業時間月曜日〜金曜日 8:30〜17:15(土日祝日、12月29日から1月3日はお休み)

事務局
〒444-0123
愛知県額田郡幸田町大字上六栗字堀合41番地1 幸田町生涯現役館内